漢方とは
病気を治す・再発を防ぐ、または発病する前に予防するには身体のバランスを整えることが重要です。これが養生です。心も体も季節の変化、人間関係、ストレス、成長、老化など、常に変化している環境下で、一定の範囲の中で絶えず、変化してバランスを取って繰り返しています。例えば、悪いものが入ってくると一時的にバランスが悪くなります。なぜなら環境が変わったことに対して、今の自分がそれらに対応するためには今の状態から何かが変わらなければなりません。そうして、バランスが崩れた時には、また元に戻すための工夫が必要です。バランスを元に戻すのに大切なことは、何かにこだわりすぎず、固着せず、自然の流れに合わせて変化し、常に一定の範囲内に心と身体を保ち、バランスを取る工夫(養生)をしていくことが重要です。